世界を旅する 出会いから音楽が生まれる
    

合唱作曲家 弓削田 健介 プロフィールはこちらから ゆ  げ  た  け ん す け 「Dream&Dram~夢をつなごう~」収録曲 しあわせになあれ表紙おもて 図書館で会いましょう表紙 旅をして「体験したこと、感じたこと」 小・中学生が歌う合唱曲に織りあげていきます。 特設ページはこちら 特設ページはこちら 特設ページはこちら 特設ページはこちら 特設ページはこちら 令和7年度教科書の新曲 講演依頼はこちら いのちと夢のコンサート 15年間で2000回講演を超える人気プログラム ディスコグラフィー CD付きだから、教室で使いやすい!
作品集(CD&楽譜)やオリジナルCD、DVDなど
図書館で会いましょう表紙 「Dream&Dram~夢をつなごう~」収録曲 しあわせになあれ表紙おもて こちらから

14-fourteen-

(令和7年度より中学校の音楽教科書に採用)

世界を旅する音楽室

(令和6年度より小学校の音楽教科書に採用)

お礼

(教育音楽にて嬉しい結果をいただきました。)

おすすめコンテンツ

トップニュース

『小中学校の先生限定』
https://lin.ee/1LSvql9
LINE公式アカウントにて「振付動画」「解説動画」配布中 子どもたちへの動画メッセージも受付しています。

作品集(楽譜&CD)特設ページ

収録曲の試聴や、資料のダウンロードができます。

特設ページ

作品集(楽譜&CD)収録曲の試聴や、関連資料のダウンロードができます。

絵本「しあわせになあれ」

合唱曲が、絵本になりました。
生まれたときに家族から最初に贈られるプレゼント、名前。名前にこめられた「祈り」をテーマに書かれた歌のメッセージを絵本作家の松成真理子さんのぬくもり溢れる絵とともに。

特集

ブログ「世界を旅する音楽室」

新着記事

再び、能登へ -フェニックス・プロジェクト-

能登半島 珠洲市6校の音楽の先生方とお会いして 「フェニックス」制作のお礼とご報告をしました。 珠洲市は去年の8月、能登で最初に訪問した場所です。 歌 […]

【Q&A】音楽教育駆け込み寺・第41 回オンライン例会

○ 中学1 年生で取り組みやすい合唱曲(混声3 部)があれば教えていただけると嬉しいです。 「わたあめ」「Dream&Dream」「僕らの夢を […]

大阪万博みらい合唱団さんの「未来が生まれてる」

  行きたいなあと、思いながらまだ行けてない万博。 楠本 未来 先生率いる「大阪万博みらい合唱団」の 素敵なみなさんが「未来が生まれてる」を […]

世界を旅する音楽室

ブログ新着記事

再び、能登へ -フェニックス・プロジェクト-

能登半島 珠洲市6校の音楽の先生方とお会いして 「フェニックス」制作のお礼とご報告をしました。 珠洲市は去年の8月、能登で最初に訪問した場所です。 歌 […]

【Q&A】音楽教育駆け込み寺・第41 回オンライン例会

○ 中学1 年生で取り組みやすい合唱曲(混声3 部)があれば教えていただけると嬉しいです。 「わたあめ」「Dream&Dream」「僕らの夢を […]

大阪万博みらい合唱団さんの「未来が生まれてる」

  行きたいなあと、思いながらまだ行けてない万博。 楠本 未来 先生率いる「大阪万博みらい合唱団」の 素敵なみなさんが「未来が生まれてる」を […]

SNSリンク集